※技術的な制限により、漢字表記が正確でない場合があります。
創刊号(1964年)
- 『日本歌謡研究』創刊号
- 1964年 5月発行 J-STAGE:公開準備中
- 日本の歌謡
- pp. 1-5
- 歌詞における音数律の効用
- pp. 6-10
- 東洋文庫蔵「明暦万治小歌集」について
- pp. 11-29
- 曲舞の創始をめぐって
- pp. 30-34
- 宴曲の素材からみた「明空」の表現手法について
- pp. 35-41
- 神楽歌「衣の歌」の周辺
- pp. 42-45
- 諷歌の発生と童謡の本質
- pp. 46-51
- 多久豆怒能斯路岐多陀牟岐 : 古事記歌謡私考
- pp. 52-58
- 〈追悼〉佐佐木信綱先生を悼む
- pp. 59-59
- 〈翻刻〉田哥雑本、踊覚帳、山城踊くどき、踊歌企催手扣、作州勝山踊歌、下草踊・音頭本、神踊歌本 解題
- pp. 60-79