※技術的な制限により、漢字表記が正確でない場合があります。
16号(1977年)
- 『日本歌謡研究』16号
- 1977年 3月発行 J-STAGE:公開準備中
- 田植歌と能「飛鳥川」
- pp. 1-4
- 「平家物語」にみられる法会歌謡 : 特に和讃との関連において
- pp. 5-8
- 夜行念仏回向文の創作態度
- pp. 9-14
- 「神伝八雲琴譜」 : "出雲舟歌振"について
- pp. 15-19
- 〈翻刻〉古限講踊り歌 正誤表
- pp. 19-19
- 三木露風の童謡の日本的と西欧的傾向
- pp. 20-24
- 八重山諸島の民俗歌謡
- pp. 25-29
- 〈書籍紹介〉臼田甚五郎・新間進一校注・訳『神楽・催馬楽・梁塵秘抄・閑吟集』
- pp. 30-31
- 〈書籍紹介〉西郷信綱著『梁塵秘抄』
- pp. 31-33
- 〈書籍紹介〉新発田市文化財調査審議会編『阿賀北瞽女唄集』
- pp. 33-34
- 〈書評〉倉田隆延編『広島県山県郡千代田音頭口説集』
- pp. 34-35
- 〈書評〉『日本民謡全集』
- pp. 36-37